カレーツーリング
新型コロナウィルスがいまだに心配される中での開催でした。
このツーリングはそもそもAlpsMGOCと2つの友好クラブ『群馬BMC OWERS CLUB』と『Johnbull in妙高』と1つの団体『蓮会』での合同ツーリングです。今回の幹事はBMCさんの番でした。毎年この時期に真夏のカレーを食べにツーリングに行こう!と始まったイベントなんですよね。
昨年は大雨の影響でやむなく中止。今年もコロナウィルスの影響で危ぶまれていましたが何とか開催にこぎつけたんですが、雨天開催で足車での参加が多かったようです。斯く言うワタクシも前日から天気予報とにらめっこして、結局朝の雨降りに挫けて足車での参加となりました。。。
集合場所では辛うじて小雨状態です。ブリーフィングのあと走りだしても暫くはワイパーが必要な道中で。。。30~40分程度峠道をノンビリ駆け抜けたのですが、途中キャベツ畑では路面が土でドロドロだったり、去年の災害の跡が感じられる程道路が傷んでいたり。
カレーを頂く『休暇村嬬恋鹿沢』に着くと不思議なことにお天灯様が現れて汗ばむ陽気になってきました。
カレーを食べ終わるともう解散です。また次回他のイベントで会う約束をしながらそれぞれの帰路につきます。
このあと麓に近づくにしたがって雨足が強くなって来て、不思議な天気のイベントでした。
しかしながら、皆さん久しぶりに一緒に走って楽しそうでした。早くコロナウィルスの収束を祈りながら、一緒に走ることのできる幸せを感じながら帰宅しました。
0コメント